タグ:作曲家年表

ショスタコーヴィッチ 交響曲第1番 バーンスタイン (71)

バーンスタイン/ニューヨークフィル(71、SONY)は当方の刷り込み盤。19歳にしてこん・・・

ショスタコーヴィッチ 交響曲第15番 ムラヴィンスキー (76)

ムラヴィンスキー/レニングラードフィル(76、Melodiya)は唯一無二の冷厳。ムラヴィ・・・

ショスタコーヴィッチ 交響曲第15番 N。ヤルヴィ (88)

N.ヤルヴィ/エーテボリ交響楽団(88、DG)は実にいい音。N.ヤルヴィ(1937~)はシ・・・

モーツァルト 交響曲第38番 カザルス (68)

カザルス/マールボロ音楽祭管弦楽団(68、SONY)は畏敬の迫力。カザルス(1876~1973・・・

モーツァルト 交響曲第38番  リンデン (2002)

リンデン/アムステルダム・モーツァルト・アカデミー(2002、Brilliant Classics)は・・・

モーツァルト 交響曲第38番 ホグウッド (81)

ホグウッド/エンシェント室内管弦楽団(81、L'Oiseau-Lyre )は典雅な古楽演奏・・・

モーツァルト 交響曲第38番 ワルター (36)

ワルター/ウィーンフィル(36、EMI)はオケの魅力。ワルター(Bruno Walter, 1876~1・・・

モーツァルト 交響曲第38番 クリップス (73)

クリップス/コンセルトヘボウ管弦楽団(73、PHILIPS)は自然に熟成。ウィーン生まれ・・・

モーツァルト 交響曲第38番 クーベリック (80)

クーベリック/バイエルン放送交響楽団(80、SONY)はほんのりロマンの薫り。クーベリ・・・

モーツァルト 交響曲第38番 ベーム (59)

ベーム/ベルリンフィル(59,DG)は端正。ベーム( 1894~1981)のモーツァルト交響・・・

モーツァルト 交響曲第38番 スウィトナー (68)

スウイトナー/シュターツカペレ・ドレスデン(68,Deutsche Schallplatten)は心地よ・・・

モーツァルト 交響曲第38番 A.フィッシャー(2012)

A.フィッシャー/デンマーク国立室内管弦楽団(2012、DACAPO)は攻める。A.フィッシ・・・

モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ソフロニツキー(2006)

ソフロニツキー(fp)/カロラク/ムジケ・アンティケ・コレギウム・ヴァルソヴィエ・・・

モーツァルト 交響曲第38番 マリナー (79)

マリナー/アカデミー室内管弦楽団(79、PHILIPS)は安心の演奏。マリナー(1924~201・・・

モーツァルト 交響曲第38番 シューリヒト (60)

シューリヒト/ウィーンフィル(60、EMI)はシューリヒトの個性+ウィーンの威力。シ・・・