検索
開催中の第19回ショパン国際ピアノコンクール・プレリミナリ・ラウンドは、5月2日の午前セッションに奥井紫麻(おくいしお、2004年)さんが登場しま···
開催中のエリザベート王妃国際音楽コンクール・ピアノ部門は、一次予選の審査が終了・・・
イ・ムジチ合奏団が、9月に来日します。 1951年に、ローマのサンタチェチーリア国・・・
エリザベート王妃国際コンクール1次予選が始まっています。 各出場者の演奏は配信・・・
この秋に開催されるジュネーヴ国際音楽コンクール・ヴィオラ部門の出場者が発表され・・・
パナソニック汐留美術館で開催中の「ルドン展」・第1章「画家の誕生と形成 1840-187・・・
ベルリン・フィルの来シーズン日程が発表されています。ベルリン・フィルwebpage: ・・・
三菱一号館美術館で開催中の「ビアズリー展」は、第3章がビアズリーの短い画業の中・・・
2016年からモンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団の芸術監督兼音楽監督の任にある・・・
第19回ショパン国際ピアノコンクールはプレリミナリー・ラウンドが終了し、本選出場・・・
ジルベルシュテイン(p)(93、DG)はどこかドライ。ジルベルシュテイン(Lilya Zilbers・・・
プニアティシヴィリ(p)(2015、SONY)は斬新な表現。私にとってウゴルフスキ以来か・・・
ビル・エヴァンス(58、RIVERSIDE)は着眼の天才。エヴァンス(1929~80)はクラシッ・・・